作曲の始め方 PR

【料金比較しました】ギターレンタルサービス厳選3社!【おすすめギターも紹介】

オススメの「ギターレンタルサービス」は?

各社の「料金」や「特徴」を知りたい。

実際の「借り方」や「返却方法」も教えて欲しい

初心者にオススメのギターはどれだろう?

このような方向けの記事です。

本記事の内容

  • ギターレンタルサービス とは

  • 【料金比較しました】ギターレンタルサービス厳選3社!

  • 初心者さんにオススメのギターを紹介

■ ギターレンタルサービス とは

近年、料金を支払うことで製品を一定期間利用することのできる「サブスクリプション(サブスク)」が脚光を浴びており、音楽や動画、電子書籍などの「デジタルコンテンツ」から、自動車や家電、洋服といった「実用品」まで多種多様なサービスが展開されています。

そんな中、「ギター」のレンタルサービス(サブスク)も続々登場し、ギターを「手軽」「低価格」で借りることが可能となりました。

ギターレンタルサービス とは

ネットでギターをレンタルできるサービスのこと。

基本的な流れは、

「好きなギターを注文」→「受け取り」→「練習やライブに使用」→「返却」

といった感じです。

1ヶ月から借りることが出来ます。

どんな人にオススメ?

ギターレンタルサービスはこんな方にオススメです。

ギターを始めてみたいけど、いきなり購入するのはちょっと、、

たまには違うギターを弾いてみたい

ライブ前なのに自分のギターが壊れた、ギターが足りない

ドラマや映画などの撮影にギターが必要 (オブジェとして)

■【料金比較しました】ギターレンタルサービス厳選3社!

レンタル業社(サイト)はいくつかありますが、今回は選りすぐりの3社をご紹介します。

それぞれの「特徴」「概要」「レンタルの流れ」を解説していくので、自分の目的に合ったサイトを活用してください。

① スターペグミュージック

スターペグミュージックはギターレンタルサービス最大手です。

他サイトは楽器全般を取り扱っているのに対し、スターペグはギターオンリー

ギターに特化しているからこその「豊富な品揃え」「充実したサポート体制」が売りです。

特徴

ギターと合わせて「周辺機器」もレンタル可能

→ ギターを始めるには、アンプ・シールド・チューナーなどの各種周辺機器が必要です。
「スターペグミュージック」では、初心者の方でもすぐにギターが始められるよう「周辺機器レンタルオプション」が用意されています。(「教則本」も借りることが出来ます!)

業界最安値

「月額1,149円~」でレンタル出来ます。(他社と比べ格安)

1ヶ月からレンタルOK

→ じっくり試し弾きが出来ます。(もちろん、延長も可能です)

ギターの種類が豊富

→ 「フェンダー」「ギブソン」等の定番メーカーから、マイナーなメーカーまで豊富なラインナップを取り揃えています。(マニアックな「変形ギター」もあります)

とにかくギターが綺麗

→ メンテナンスが徹底されており、とても状態の良いギターが届きます。

「安心パック」で万が一に対応

→ ギターの故障やトラブル等、万が一に備えることが出来ます。

概要

【スターペグミュージック】

レンタル期間:1ヶ月〜

最低料金:1,149円~

申込方法:ネットから

受取方法:配送

品揃え:エレキ・アコギ共に豊富

対象地域:日本全国 (東京都より発送)

レンタルの流れ

  1. スターペグミュージックにアクセス
  2. レンタルしたいギターを選択
  3. 必要事項を入力
  4. 1週間以内に到着 (梱包のダンボールは取っておく)
  5. 練習やライブに使用
  6. 梱包して返却

② 音レント

音レントはヤマハが運営するレンタルサービスです。

レンタルできる楽器は全て「YAMAHA(ヤマハ)」製のものとなっており、ギターからベース、電子ドラム、電子ピアノ、管楽器、弦楽器まで楽器全般を取り扱っています。

最低料金「月額3,080円〜」とスターペグより割高ですが、新品商品も借りることが出来ます。

特徴

楽器は全てYAMAHA製

→ ヤマハの楽器を使ってみたい人にオススメです。

ギター以外の楽器や機材もレンタル可能

→ 楽器全般からアンプ等の各種周辺機器、防音室までレンタルすることが出来ます。

レンタル品を購入可能

→ 借りた楽器を気に入った場合、そのまま購入出来るので、通販としての側面もあります。

レンタル期間 – ショートプランとロングプランの2つを用意

→ 用途に応じてプランを選ぶことで、お得にレンタルすることが出来ます。

ギターの種類が少ない

→ エレキギターは3種類のみと少な目になっています。

受け取りは「配送」と「取扱店店頭」から選べる

→ ヤマハ店舗が近くにある方は直接足を運べるので、返送料を節約出来ます。

概要

【音レント】

レンタル期間:1ヶ月〜

最低料金:3,080円~

申込方法:ネット/店舗

受取方法:配送/店舗

品揃え:少ない

対象地域:日本全国

レンタルの流れ

  1. 音レントにアクセス
  2. レンタルしたいギターを選択
  3. 必要事項を入力
  4. 1週間以内に到着 (梱包のダンボールは取っておく)
  5. 練習やライブに使用
  6. 梱包して返却 (申込レンタル期間の月末まで)

③ PlayG!

PlayG!はギターの老舗販売会社「神田商会」が運営するレンタルサービス。

ギターとベースを取り扱っており、品揃えも豊富です。

最低料金「月額2,970円〜」でレンタルすることが出来ます。

特徴

ギターの種類が豊富

→ 350点以上のラインナップの中から選ぶことが出来ます。

楽器交換制度

→ レンタル期間中はいつでもギターの交換が可能です。(「別のギターが弾きたくなった」等)

レンタルしたギターの購入も可能

→ お得にギターを購入することが出来ます。

ユーザーに合ギターを選びやすい

→ ギターを選ぶ際、「初心者セット」「左利き用」「ミニサイズ」といったカテゴリごとに検索出来るので、自分に合ったギターを見つけられます。

概要

【PlayG!】

レンタル期間:1ヶ月〜

最低料金:2,970円~

申込方法:ネットから

受取方法:配送

品揃え:多い

対象地域:日本全国

レンタルの流れ

  1. PlayG!にアクセス
  2. レンタルしたいギターを選択
  3. 必要事項を入力
  4. 1週間程度で到着 (梱包のダンボールは取っておく)
  5. 練習やライブに使用
  6. 梱包して返却

■ 初心者さんにオススメのギターを紹介

ここからは「自分にはどのギターが良いかわからない」という初心者の方に向けて、オススメを紹介していきます。

初心者さんにオススメのギター

【エレキギター】

・Fender ストラトキャスター

・Fender テレキャスター

・Fender ムスタング

【アコースティックギター】

・YAMAHA FG820

エレキ①:ストラトキャスター

エレキギターなら石橋楽器店!

「Fender(フェンダー)社」社長のレオ・フェンダーらが生み出した「ストラトキャスター」はエレキギターの王道です。

「フェンダー」とフェンダー社ブランドである「Squier(スクワイア)」が生産しています。
(今日、様々なメーカーから「ストラトキャスター」をモチーフとしたギターが販売されていますが、それらは全て「ストラトタイプ」と分類します。)

ストラトの最大の特徴は「どんなジャンルの音楽にも対応出来ること」。

プロのギタリストでもストラトキャスターをメインギターにしている人は多く、信頼のおけるモデルです。

エレキ②:テレキャスター

エレキギターなら石橋楽器店!

同じくフェンダー社から発売されている「テレキャスター」

現代エレキギターの元祖であり、日本でも多くのアーティストが使用しています。

「歯切れの良い高音域」がテレキャスの特徴です。

エレキ③:ムスタング

エレキギターなら石橋楽器店!

これまたフェンダーギターですが、「ムスタング」もオススメです。

ムスタングの特徴として、ネックに「ショートスケール」を採用しており、女性でも比較的弾きやすいギターとなっています。

ただ、「チューニングが狂いやすい」といった特徴もあるため、上述の「ストラト」「テレキャス」ほど人気ではありません。(※調整次第でチューニング問題は改善されます)

アコギ:YAMAHA FG820

アコースティックギターなら石橋楽器店!

ヤマハのアコースティックギター「FGシリーズ」の1つである「FG820」は初心者の方に最適なモデルとなっています。

価格は35,000円程とかなりリーズナブルですが、「迫力のあるダイナミックなサウンド」が特徴で、ヤマハ製だけあって品質もしっかりしています。

カラーバリエーションも豊富なので、最初の1本は見た目重視で選ぶのもアリかと思います。

■ まとめ

いかがでしたでしょうか?

まとめると、オススメの「ギターレンタルサービス」は、

・スターペグミュージック

・音レント

・PlayG!

の3つ。

初心者さんにオススメのギターは、

【エレキギター】

・Fender ストラトキャスター

・Fender テレキャスター

・Fender ムスタング

【アコースティックギター】

・YAMAHA FG820

の4本です。

ギターは一日二日で弾けるようになるものではありませんが、コツコツ続けることで徐々に成果が現れます。

スポーツ等と違いあまり体力を必要としないので、年齢関係なく楽しめるのがギターの良いところです。

「購入orレンタル」どちらでも良いので、この機会に是非、ギターにチャレンジしてみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。